魅力はそこにある
まだ伝わっていないだけ
ごあいさつ
世の中には伝え方がうまく出来ていないだけで
魅力的なお店・商品・観光地が
たくさんあります。
気づかないだけで世界は
素敵なもので溢れています。
知らないだけでたくさんの素敵な
物語が紡がれています。
魅力はそこにある。
ただ、まだ伝わっていないだけなのです。
映像は情報を伝えるツールだけではありません。
文章では語れない顧客の想いや心が揺れる世界観を映像は雄弁に描いてくれます。
映像は最強の営業パートナーになることができると確信しています。
企業様の想いを発信するお手伝いをすることが私たちの使命だと感じております。

映像事業部 ディレクター:野田 明範


実績



・文化庁・日本博受託事業 ’22
国際芸術祭 BIWAKO ビエンナーレ 映像ディレクター
・某大手全国ホテルチェーン様 リブランディング映像
・セントレジスホテル大阪様 プロモーション映像
・某上場企業様 ブランディング映像
・HAYANO GROUP コンセプト映像
・教育委員会採用動画
・滋賀県PR映像
・岐阜県海津市、愛知県稲沢市、三重県鈴鹿市 観光PR動画
・広報課PR動画
費用



動画撮影・編集込 1分〜3分
目安 30万円〜60万円
※使用する機材や動画の時間により変動します。
お客様の声
製造工程や品質管理の様子を映像で紹介したところ、取引先からの問い合わせが前年比で40%増加し、新規取引も増えました。それだけでなく、映像制作を通じて、社員全員が『私たちが提供するのはただの部品ではなく、お客様の未来を支える価値だ』という理念を再認識する機会になりました。社員からは『この映像を見て、自分たちの仕事が誇らしく感じられるようになった』という声が多く上がり、社内の雰囲気が一変しました。その結果、新しいプロジェクトにも積極的に挑戦する風土が生まれ、会社全体が勢いを増しています。
理念が浸透し、従業員が一丸となってサービスを向上
「ホテルの魅力を伝える映像を制作したところ、SNSを通じ宿泊予約が25%増加し、特に海外のお客様の予約数が前年同期比で50%増となりました。しかし、それ以上に感動したのは、映像制作を通じて社員一人ひとりが『お客様に特別な体験を提供する』という理念を深く理解したことです。従業員からは『この映像を見て、自分たちの仕事がどれほど価値のあるものか再認識した』という声が上がり、サービスの質が目に見えて向上しました。その結果、リピーターのお客様も増加し、口コミでの評価も高まっています。」
サービスの流れ
まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。ご依頼内容をお伺いした後、担当者が初回お打ち合わせの日程をご案内いたします。
貴社の事業課題や現在の取り組み、そして映像制作を通じて実現したいゴールについて詳しくヒアリングします。このプロセスで、制作の方向性を明確にします。
ヒアリングでいただいた情報を基に、映像の構成案を作成します。具体的な企画や演出の方向性をご提案し、お客様とディスカッションを重ねて最適なプランを確定します。
事前に完成イメージを共有し、撮影当日はスムーズに進行します。撮影中にはリアルタイムで映像をご確認いただき、納得のいく形になるまで丁寧に作り上げます。
- 初稿提出
撮影完了後、1~2ヶ月以内を目安に初稿をお届けします。この段階で映像の全体像をご確認いただきます。 - 修正プロセス
初稿をご確認いただいた後、ご要望に基づいて修正を進めます。お客様と綿密にコミュニケーションを取りながら、細部にまでこだわった映像を仕上げます。 - 最終納品
撮影から3ヶ月以内を目標に、完成版を納品します。
よくあるご質問
- どのような映像制作が可能ですか?
-
弊社では、クリエイティブを武器に世界観の構築から長期的なファン獲得に至るまでの映像制作を手がけております。具体的には、企業PV、教育用映像、リクルート映像、観光PR、空撮など
多岐にわたる実写の映像制作を承ります。
お客様のご要望に合わせてオリジナルの映像をお届けし、ブランドの価値を最大限に引き出します。 - 映像制作にどのくらいの期間が必要ですか?
-
映像制作の期間はプロジェクトの内容や規模により異なります。
一般的には、企画から完成まで数週間から数ヶ月の期間を要します。
具体的なスケジュールについては、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応いたします。 - 修正や再編集は可能ですか?
-
はい、弊社ではお客様の満足いく映像を提供するため、修正や再編集のプロセスを設けております。
基本的には、3回目以降の修正に料金が発生することが一般的ですが
プロジェクトの内容や規模に応じて変動することがあります。
具体的な詳細については、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
↓お問い合わせはこちら↓